CCCメディアハウスより出版されている、
「どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門」
に関するレビューです。
考案者によるポモドーロ・テクニック実践解説本!
ポモドーロテクニックとは、30分を1単位とし、25分間の作業と5分間の休憩を繰り返し、 集中力を維持しながら作業のパフォーマンスを最大化する方法です。
インターネットでポモドーロテクニックを調べれば実践方法がたくさん出てきますが、 元はこの本の著者のフランチェスコ・シリロ氏の考案したものです。
フランチェスコ・シリロ氏は、ソフトウェア業界の最前線で20年以上にわたり働き、現在はコンサルタントを行っている方です。
この本には、ポモドーロテクニックを実践するうえで重要なポイントが詳細に記載されています。 特に、いざ実践しようとすると陥る落とし穴の対処法なんかも載っています。 また、ポモドーロテクニックを実践する際に使用する何種類かの用紙のテンプレートもあり、 どのように使用するかユースケースに沿って説明されています。
この通り行えば私でもできるかも?と思える本です。
仕事の効率を上げたい!けど上がらない・・・そんな時に手に取った本
以前からもっと仕事の効率を上げたいなぁと漠然と思っていて、ある日ツイッターでポモドーロテクニックのことをつぶやいている方を見つけて興味を持ちました。 その時は特に書籍を読むこともなく、手軽にネットで紹介されているポモドーロテクニックの実践方法を見て、 単純に25分間の作業と5分間の休憩を1セットとして繰り返す方法を試していたんです。ですが、なかなかうまくいかない・・・
25分の作業中に、メールチェックをしてしまったり、飛んできたチャットに対応するためにほかの作業を始めてしまったり。 結局、このテクニックはただの理想で、現実的にはなかなかうまくいかないよな、と思っていました。
そんな時、ポモドーロテクニックの考案者が書いた本がある、という話を聞きました。 しかも考案者は私と同じソフトウェアエンジニアだったというのです! 同じ業界であれば、きっと同じ原因でうまくいなかったこともあるだろうし、 その対処法も載ってるかも?と思い、その本を読んでもう一度頑張ってみるか!と思ったんです。
実際に読んでみて、ソフトウェア開発だけでなく、世の中の仕事全般にも適用できるテクニックだと感じました。
本書のポイント
特に印象に残っているポイントを以下に記します。
ポモドーロは中断できない。つまり25 分間、作業に集中することになる。
どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門 より引用
とにかく目の前の作業に集中しよう!メールが届いても、チャットが飛んできても、机の上を整理整頓したくなっても、目の前の作業をやり切れ!一般的には精神論って敬遠されることが多いですが、 それでも「なんとしても終わらせるんだ!」という強い意志があれば物事がうまく進むことが多いと感じてます。 精神論というか、心の強さは必要かなと思います。
一度に一つのポモドーロ、一度に一つの作業、一度に一つの目標だ。
どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門 より引用
マルチタスクはしない。一つのことに集中し、やり切る! ついマルチタスクしがちですが、常に気を付けていきたいと思います。
常に予定表がポモドーロに優先するのだ。
どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門 より引用
予定表によって仕事と自由時間が区切られる。この余暇の時間は心の糧となる。 充電期間がないと良い仕事はできない。だらだらと残業を続けても効率は上がらない。 油断するとだらだらと残業を続けてしまいがちなので、この言葉を常に意識しようと思った。
大丈夫、次のポモドーロはもっとうまくいく
どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門 より引用
この言葉、本書の中に何度も登場します。まるで著者が常に寄り添ってくれる感じがしますよね。 ポモドーロに限らず、「大丈夫、次はもっとうまくいく」、そう思うことが大切ですよね。前向きになれます。 私はポモドーロを終える度、もしくは中断してしまった度に心の中でこの言葉を復唱してますよ!
本書に記述されているポモドーロ・テクニックのコツ
内的中断への対処方法がとても有益
内的中断(作業中にふと沸いてくる欲求や思いによる中断)への対処方法がとても有益だと感じました。 勉強中に部屋が散らかっているのが気になり片づけを開始してしまったり、 仕事中に緊急ではないメールの返信を優先してしまったり、ということに対する対処法が紹介されている。
ざっくりと解説すると、ポモドーロ中はそれらの要因をメモして起き、ポモドーロが終わった後で対処します。 その際にどのタイミングで、どのようにメモするのかを詳細に解説されていて、さらにメモのテンプレートも付いています。ぜひチェックしてみてください!
とにかく現在のポモドーロを完遂するのだ!
とにかく内的中断と外的中断に適切に対処し、現在のポモドーロを完了させる意思を固めることが重要。 なあに、後回しにしてもせいぜい25分。 この程度なら大勢に影響はないし、自分が集中を続けて作業を終わられるという大きなメリットにもつながる、 という考えでとにかく目の前にある作業に集中しよう!
まとめ:ポモドーロ・テクニックの実践
本書を読み、本場のポモドーロ・テクニックを理解し、実践して数か月経ちますが、なんとか続けられています。 とはいっても、一日に完遂できるポモドーロは多くても3つくらいですが。。。
最初は一日に1回でも完遂できたポモドーロがあればOKだ、という意識でOKです!
大丈夫、次のポモドーロはもっとうまくいきます!
コメント